2022.04.04 23:15お知らせ🌿🌼4月24日 日曜日に多治見のヒラクビル 2階レンタルルームにて、"春のじぶんにぴったりのハーブティーをみつけるワークショップ"を開催します🌿季節や色々な体調にあった3種類のハーブティーを飲み比べて、いまのお客さまにぴったりのハーブティー探しを楽しみます。ブレンドされているハーブの話やみなさんが春の季節に家で簡単にできる心地よく過ごせるような方法などもシェアしたいなぁと思っています。選んでもらったハーブティーは、おうちでも楽しんでもらえるようにお土産分もお持ち帰りいただきます🌱普段からハーブティーを飲まれる方も初めてハーブティーを飲まれる方も心やからだに悩みがある方もそうでない方も大歓迎です。季節や自分にあうものを取り入れる心地よさ、それから参加者の...
2022.02.23 12:59Bioteinosのティーパック🌱Bioteinosでお創りしているハーブティーは、"日常生活のなかで気軽にハーブティーを楽しんでもらいたい"という想いから、ティーパックの形状でお渡ししています。ティーパックの原材料にもいろんなタイプがありますが、わたしが使わせてもらっているのはお客さまのお身体にも環境にもやさしいとうもろこし素材を使用した生分解性フィルター。生分解性とは、「自然界において微生物がかかわって環境に悪影響をあたえない分子に分解される」性質。フィルター、糸部分のどちらも植物由来なので安心して飲んでもらえて、お飲みいただいた後も環境へやさしく還っていきます。このティーパックの中にお客さまに合うハーブたちを詰め込んで、1つひとつ丁寧にシーラーでとめています。先日もご注文してくだ...
2022.02.15 00:46Original herb tea ご注文について🕊現在、InstagramのDMやHPのお問い合わせフォームからご注文いただいているBioteinosのOriginal herb tea🌿お客さまのお手元にお届けするまでの流れをスムーズにするために、お願いしたいことがあります。ご注文いただくときには、下記の5点を記載してもらいたいです。1, お客さまのお名前2, ご希望のハーブティーのイメージ (心と身体のお悩み、風味など ご希望があれば教えてください)3, ご希望の包数 現在モニター価格として 3包 500円 7包 1,000円 14包 2,000円 となります。4, ご住所5, ご質問、ご意見 (あればお聞かせください)ご協力をよろしくお願いいたします🙏💫〈その後の流れ...
2022.02.14 00:14Bioteinosのマーク🕊オリジナルハーブティーやオリジナルアロマスプレーにつけているBioteinosの花をくわえたハトのマーク。くちばしにくわえているのは、甘く優しい香りで安心感を与えてリラックスさせるのが得意なジャーマンカモミール。ハトは、古くから平和の象徴として世界中で愛されています。なんと、広めたのはフランスの画家 パブロ・ピカソ。1949年にパリで開かれた平和に関する世界大会のポスターにピカソがハトの絵を描いたことがきっかけだそうです。そして、ハーブやアロマには対応する天体(惑星)があります。天体とは、主に占星術でも使われる月、太陽、火星、水星、金星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星からなる宇宙の10天体をさします。そのなかで、ジャーマンカモミールには"月"の性質...
2022.02.13 10:39Bioteinosの名刺🌼今日は、よく聞かれるシリーズBioteinosの名刺 表面についてお話ししたいと思います。Bioteinosの由来は、紀元前の時代にハーブを処方していた医学の祖 ヒポクラテスが活躍していたギリシャの言葉で、Bios…いのちfoteinos…輝かせるこの2つを繋げた造語でBioteinos − ビオティノス −生命力の輝く植物やハーブの心地良さを体感することで自分らしく輝けたり可能性が拡がったり、より明るく前向きな気持ちで歩んでいってほしい。また、仕事や家事などに追われる暮らしの中、ご自身を大切にする時間を大事にすることで自分らしく輝けたり、周りの方々や自然へも優しい気持ちで関わってもらいたい。そんな想いを込めています。また、この名刺のデザインは、"1人...
2022.02.10 01:47Bioteinosに込めた想い🌼名刺をお渡ししたり屋号をお伝えすると読み方や意味についてよく聞かれます。Bioteinosの由来は、紀元前の時代にハーブを処方していた医学の祖ヒポクラテスが活躍していたギリシャの言葉で、Bios…命、生命foteinos…輝く、輝いた、明るいこの2つを繋げた造語でBioteinos − ビオティノス −生命力の輝く植物やハーブの心地良さを体感することで自分らしく輝けたり可能性が拡がったりより明るく前向きな気持ちで歩んでいってほしい。また、仕事や家事などに注力する生活の中でご自身を労る時間を大事にする事で自分らしく輝けたり、さらに、周りの方々や自然へも愛情を持って優しい気持ちでみつめてもらえたら…という想いを込めています。自分自身は、昔から常に平熱35℃...